フレッシュマンクリニック🌱

 おはようございます☀️


爽やかな五月晴れに、夏の気配を感じるころになりましたが、いかがお過ごしでしょうか。


今回の「PALA log」は、3回生ASの岡本と2回生TRの浜村が担当いたします。


昨日5/21(日)にフレッシュマンクリニックとトレーナークリニックが杉本グラウンドで開催されました。


フレッシュマンクリニックとはDiv.3,Div4の新入生を対象とし、アメフトの基礎について学ぶというものです。



今年は昨年よりも多い30校・約250人ものフレッシュマンが参加しました!


午前中は座学としてスポーツ事故や怪我の予防、スポーツ栄養の講義を受けました。


午後には実技としてコーチの方々からアメフトの基礎であるタックルやブロッキングについて学びました。


3時間以上にも及ぶ練習でしたが、暑い中全員が真剣に取り組んでいるところ見て、新入生のアメフトにかける想いが伝わりました!


今後のフレッシュマンの活躍が楽しみです☺️


トレーナークリニックでは午前にテーピング講習会、午後には応急処置の講習を受けました🩹


テーピング講習会では普段と違う方法の巻き方や意識するポイントなどを説明して頂き、これからのテーピングにも取り入れようと思いました!




応急処置講習会ではフィールド内での負傷した選手の搬出の仕方や担架の使い方を学びました。


TRとして大切な知識を得ることができました。練習や合宿、公式戦において実践していきたいと思います!


また普段交流をすることが少ない他大学のTRの方々とお話することができ、とても有意義な時間となりました。


このような経験を活かし、選手・スタッフ全員が試合に貢献できるよう日々の練習でも頑張りたいと思います!


最後までご覧いただき、ありがとうございました!


3回生 AS 岡本佳音

2回生 TR 浜村咲希

コメント

人気の投稿