2025年、PALADINSが目指すもの。
立春を迎えましたが、冬の名残が色濃く残るこの時期、皆さまいかがお過ごしでしょうか。
今週のPALA log は、新4回生MG深津美奈と新2回生AS寺田和奏が担当いたします。
さて、今回は 2025年度のチームスローガン について紹介したいと思います!
2025年度のチームスローガンは 『RUSH』 です💨
この単語には、一つひとつのアルファベットに意味が込められています。
R…Rise 逆境や現状から立ち上がり、目標へ挑戦し続ける意志と、昇格後に一部で戦い続けるための決意を象徴
U…Unite チーム全員が一つの目標に向かって団結し、個々の力を最大限に発揮する
S…Strengthen 一部昇格後も継続して戦えるチームを作るために、チームの基盤や個々のスキルを強化し、持続可能な強さを手に入れる
H…Hold up 一部昇格がゴールではなく、そこで戦い続けるチームを維持する
私たちは昨年度に引き続き 『一部昇格』 を目標としていますが、それがゴールではありません。
昇格を果たしたその先を見据え、より高いレベルで戦い続けるために、このスローガンを軸に日々の活動に取り組んでまいります。
そして、チームとしての目標だけでなく、個々の成長も欠かせません。
そこで今回は、部員たちが2025年度にどのような目標を掲げているのか、インタビューを行いました!
新2回生 LB 玉崎敦士
2025年度では、"アメフトをしている"と自信を持って言えるような選手になりたいです。 そのために、日々の基礎練習や練習前後の自主練習を徹底的にやっていきます。 また、振り返ることを怠らず、アメフトにも自分自身にもしっかりと向き合いたいと思います。私生活では、米を中心とした食事を意識し、朝夜に欠かさずプロテインを飲むことを心掛けています。 これから活躍する僕を、ぜひ見ていてください!!
新2回生QB盛園拓平
今年度のオフェンスユニットのスローガン『Dominate』を体現すべく、自分はQBとしてランとパスの両方の面から試合を支配できるよう日々の練習を積み重ねていきます!
新4回生MG深津美奈
2025年度は最上回生として、選手が万全の状態でプレーできるよう、日々のサポートをより丁寧に行い、チーム全体を引き締めていきたいと考えています。また、声かけや応援を欠かさず、チームの士気を高める存在になりたいです。
MGとしては、チームの魅力を多くの人に伝えるために広報活動に力を入れ、より魅力的な内容を発信していきます。チームの活動を支えてくださるスポンサーの存在は重要なので、新たなサポートを得られるよう積極的にアプローチし、より良い環境づくりを進めていきたいです。
新3回生TR段家咲良
わたしの2025年度の目標は、上回生となっても変わらず、誰よりも貪欲に知識を吸収し続けることです。また、新4回生にはTRがいないため、TR最上回生として、下回生や選手が悩みや思いを相談できる窓口のような存在になりたいと考えています。
このように、チーム全体の目標だけでなく、各部員がそれぞれの成長を意識して努力を重ねています。
PALADINSの挑戦はまだまだ続きます! 引き続き温かいご声援・ご支援をお願い申し上げます。
新4回生MG深津美奈
新2回生AS寺田和奏
コメント
コメントを投稿