シーズンインミ―ティング
おはようございます!
立春を過ぎたとはいえ、まだ寒さの厳しい日々が続いていますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。
今回の「PALA log」は、新4回ASの宮内と新2回MGの濱崎が担当します!
大阪公立大学では後期試験期間が終わって春休みに入り、先日春シーズンインミーティングが行われました。
ミーティングでは、オフェンスリーダー、ディフェンスリーダー、キッキングリーダー、スタッフ長より各ユニットのスローガンや春シーズンでの目標が発表されました。
各ユニットが掲げた目標達成、更には今年のPALADINSの目標である「一部目標」達成のため、これからより本格的になる練習に部員一同励んでいきます!!
さて、先週のTRの部門活動紹介に引き続き、今週はMGと ASの部門活動を紹介していきます!
MGは幹部・リーダー紹介の準備を進めております。各SNSで幹部・リーダー達の言葉と共に順次公開していますので、是非ご覧ください!
ASはOAS、DAS、KASに分かれて講習会を行い、それぞれスカウティングをしていく上で必要な知識を深めています。
最後までお読みいただきありがとうございました!
これからもPALADINSの応援・ご支援のほどよろしくお願いします。
新4回AS 宮内悠花
新2回MG 濱崎知紗
各種SNSはこちら↓
《HP》
https://paladinsfootballmg.wixsite.com/website
《Twitter》
https://twitter.com/omu_paladins
《Instagram》
https://www.instagram.com/paladins.football/
《Facebook》
https://www.facebook.com/paladins.football
コメント
コメントを投稿