先週の出来事!

おはようございます。

朝晩の冷え込みが厳しさを増してまいりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。


今回の「PALA log」は4回生AS田中と3回生ASの田邉が担当します。


今回は、先週の出来事を二つ紹介します。


一つ目は、芦屋市立宮川小学校でのフラッグフット支援です。

甲南大学、兵庫県立大学、神戸大学Rooksの皆さんと一緒に、しっぽ取りなどを通して、子供たちにフラッグフットの魅力を伝えました。

フラッグフットボールは、2028年ロサンゼルスオリンピックの追加種目として、正式に決定しています。

宮川小学校から、未来のオリンピック選手が輩出されるかもしれませんね🤭





二つ目は、秋シーズン第6節の桃山大学戦です。

結果は、20-10で公立大が勝利を納めました。

前節の敗戦を乗り越え、一部昇格への道を繋ぐことができました。


以下、桃山学院大学戦のMVP・MIP・MOMのご報告です。

【MVP】O/D/Kリーダーによって選出される各ユニットの表彰選手です。


オフェンスMIP:WR #82 仮屋

ディフェンスMIP:LB #35 林

キッキングMIP:DB #13 山村


【MVP】4回生選手によって選出される今試合最も活躍した表彰選手です。

MVP:OL/DL #75 横瀬


【MOM】コーチ陣によって選出される今試合最も活躍した表彰選手です。


MOM:DB #81 田花



次戦のお知らせ📢


12/3 12:00 K.O.

@たけびしスタジアム京都

vs. 同志社大学(WILD ROVER)


次節は一部昇格への運命を分ける一戦です。

ぜひスタンドからご声援お願いします🙌🏻


最後までお読みいただき、ありがとうございました。

寒暖の差が激しい時期ですので、体調を崩されないようお気をつけください🧤


4回生AS 田中咲妃

3回生AS 田邉小夏

コメント

人気の投稿