PALADINSの近況報告

三寒四温のこの頃、気温に惑わされる日々が続いておりますが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。


今回のPALA logは新3回生TR福田と、新2回生AS橋本が担当させていただきます。


先日「第27回日本アメリカンフットボール医・科学研究会」にTR2名が参加しました。今回は東京での開催のため、オンラインでの参加となりました。


主に、重大事故や怪我、栄養の観点からアメフトに関連する知識について学びました。TRとしてアメフトに関わる上で必要な知識をたくさん得ることができました。

今年度は医・化学研究会で得られた内容をまとめ、参加報告として全体ミーティングの際にチームに報告しました。内容をまとめることでTR内ではより理解が深まり、チーム全体でも共通の認識にできたのではないかと考えています。知識だけに留めず、TRとしてチーム全体に還元できるようにしていきたいです。


また、第1回・第2回全体新歓ミーティングがあり、3回生よりこれから始まる新歓活動について説明が行われました!


現在は3回生が主体となり、新歓活動期に向けて新入生に楽しんでもらえるようなイベントの計画や準備を進めています😌4回生にはこれまでの新歓期の経験を活かしてアドバイスをしてもらっています。2回生は去年の新歓期が楽しかった経験から今回の新歓イベントも楽しみにしています!


アメフトやPALADINSの良さを伝えられる新歓活動で、今年もたくさんの新入生に入部してもらえるように部員一同頑張ります!!


最後まで見ていただきありがとうございました😌くれぐれも体調に気をつけてお過ごしください🍀


新3回生TR 福田

新2回生AS 橋本

コメント

人気の投稿